YZF-R6一覧

YAMAHA YZF-R6 のスペシャルサイトが良い感じにリニューアル

プレストコーポレーションが販売するヤマハのスーパースポーツYZF-R6のスペシャルサイトがリニューアルされていますね。

スマートフォンやタブレットに最適化されたレスポンシブデザインで、とても見やすいと思います。YZF-R6が良いなぁ、欲しいなぁとマジマジと見ております。

マットブラックも格好良いですが、やっぱりブルーが欲しいかも。マットブラックみたいに、車体のカラーが統一されていると良いんだけどな。ブルーの車体は部分的にシルバーになっています。この車体のデザインだと、レッドも似合うと思う。

ヤマハ YZF-R6 公式サイト

プレストコーポレーションのヤマハ YZF-R6 公式サイトへ移動

YZF-R6を特集した書籍

こちらのYZF-R6を表紙にしたRIDERS CLUBの特集ページにて、YZF-R6の開発プロジェクトリーダーの方のお話を聞けますよ。

YZF-R6が表紙のRIDERS CLUB (ライダースクラブ)2017年2月号 No.514


見入ってしまった夜の首都高をバイクYZF-R6で走る映像

この首都高を走るバイクに搭載したカメラで撮影された映像、すごい良い感じ。ついつい見入ってしまいました。

夜の首都高、ステキ 🙂

夜の首都高、良いよね!バイクは、ヤマハのYZF-R6。昔、友達とドライブに行ったことを思い出すな。私もYZF-R6を買ったら、首都高の夜をのんびり走りたいな。モトブログもやってみたい。

REIさんが乗る黒のYZF-R6

この映像を撮影したのは、モデルでモータージャーナリストのREIさん。REIさんは、YZF-R6をプレストから借りて、長期テストをされています。他にもYZF-R6に関する動画も上げています。面白い話、沢山聞けますよ。

KindleでYZF-R6を知る

こちらのYZF-R6を表紙にしたRIDERS CLUBは、Kindleunlimitedユーザーなら、無料で見られますよ!わたしも、Kindleunlimitedユーザーなので、さっそく見てみました。特集ページにて、YZF-R6の開発プロジェクトリーダーの方のお話を聞けます。

YZF-R6が表紙のRIDERS CLUB (ライダースクラブ)2017年2月号 No.514