D1グランプリ一覧

D1グランプリ キックオフデモラン in 東京オートサロン2010

東京オートサロン2010で開催されたD1グランプリ KICK OFF DEMOの様子です。配信は、carshow7jチャンネル。

参加選手

  • 手塚強選手(GOODYEAR Racing B324R with Bee☆R)
  • 野村謙選手(BLITZ)
  • 末長正雄選手(M7 GReddy RE雨宮 with TOYO TIRE)
  • 川畑真人選手(Team TOYOTIRES with GP SPORTS)
  • 熊久保重信選手(YUKE’S クスコチームオレンジ with ADVAN)
  • 黒井敦史選手(Team TOYOTIRES DRIFT with リバーサイド)
  • 時田雅義選手(GOODYEAR Racing ZERO CROWN)
  • 今村陽一選手(Team BOSS with POTENZA D1 Project)
  • 斎藤太吾選手
  • 古口美範選手(DUNLOP with コグチパワー)

http://www.youtube.com/watch?v=HKBvVhnm6Kg http://www.youtube.com/watch?v=NxAYsyejn7U http://www.youtube.com/watch?v=T2BRemmaGRU


東京オートサロン2010の様子

東京オートサロンの様子を伝える時事ドットコムの配信映像です。

カスタムカーの祭典「東京オートサロン2010 with NAPAC」が15日、千葉市の幕張メッセで開幕した。
過去最高の402社が出展し、625台のカスタムカーが披露された。
期間は17日までの3日間。イベントステージではミニライブやトークショー、ゲーム大 会が開催され、また屋外会場では、D1グランプリ(全日本プロドリフト選手権)カーに よる迫力ある追走バトルを観戦することができる。

入場料は大人2000円、中高生1500円。開催時間は午前9時から午後6時まで(1 7日は午後5時まで)。


東京オートサロンでドリフト試乗 by アサヒ・コム

アサヒ・コム編集部の入社2年目・マッキー記者が、ドリフト競技用のD1カーに同乗体 験した。ドリフト体験走行は2010年1月15日、千葉・幕張メッセで行われた東京オ ートサロンの屋外特設会場でマスコミ向けに行われたもの。

走行前のマッキー記者は、余裕のピースサイン。ビデオカメラを片手に末永正雄選手が運 転するRX—7に乗り込み、生まれて初めてのドリフト走行を体験した。感想は「ちょー 楽しかったです」。末永選手は「ここではこんな感じですが、富士スピードウェイなど広 いサーキットでは、これが200キロを超えるスピードで行われています」とD1をアピ ールした。

D1カー助手席から見たドリフト走行の迫力映像をお楽しみ下さい。(アサヒ・コム編集 部)