ドローン一覧

筋肉の動きで、ドローンやスマホをコントロール 「 Myo Gesture Control Armband 」

MyoのGesture Control Armband(ジェスチャーコントロールアームバンド)という筋電センサーのついたアームバンドをご存知でしょうか。

Myo ジェスチャーコントロールアームバンド

Myo ジェスチャーコントロールアームバンドの価格をAmazonでチェック

一言で言うと

腕に付けた本体の筋電センサーで、手の指の動きを感知して、PC、スマホ、ドローンなどの機器を操作できるアームバンドである。

出来ること

  • プレゼンの資料画面操作。
  • 講演の資料画面操作。
  • ドローンを飛ばす。
  • PCのアプリ起動。
  • ゲームのプレイ。
  • DJのプレイ。

ジェスチャーで画面操作しプレゼンをする様子講演をする様子 ジェスチャーでドローンを飛ばす様子

仕組みは?

以下のセンサーを使い、ジェスチャーだけで機器や画面の操作を可能としている。機器との接続はBluetoothを使用。

  • 筋電センサーが筋肉の動きから微笑電圧を計測し、手首や指そして腕の動きを感知する
  • 加速度センサーも備え、腕を動かす加速度を計測。
  • ジャイロスコープで、角度・角速度・各加速度を計測。
  • 磁気センサーで、磁場の方向を計測。

価格は?

2017年10月現時点で、約2万円~3万円です。

Myo ジェスチャーコントロール ArmBand

Myo ジェスチャーコントロール ArmBand の価格をチェック


ドローンでプログラミング学習ができる「 Airblock 」

プログラミング学習用ドローンAirblockとは

子供のプログラミング学習のためのガジェットが色々と登場していますが、このAirblockはドローンによるプログラミング学習支援を目的とした商品です。

プログラミング学習と安全に遊べるドローン AirBlock

Amazonで価格をチェック

製造会社はMakeblock。いろいろプログラミング学習用のロボットを作っている会社です。公式サイトで複数の商品の映像を見ることが出来ますよ。社長さんは若い青年(Makeblock社の紹介ページ)ですね。

ドローンを飛ばしてみたい子供が、試行錯誤をしながら飛ばすことが出来るので、遊びながら学習をできます。こちらの商品はReddot Design Award 2017で受賞。日本語の公式サイトもありますよ。

Airblockの価格は2万円代前半

Amazonで正規代理店の商品を購入可能。実店舗では、ビックカメラなどでも扱っています。

安全性の高い商品である

モーターの部分は柔らかい発泡ポリプロピレン素材を使用しているので、落下時の衝撃や安全性を考えた作りとなっています。モジュール自体がバラバラになることで、衝撃も分散されます。屋内での飛行にも対応しています。

落下時にバラバラになるので、耐衝撃性・安全性が高い

組み合わせ次第で形を変える

モジュールを分離させることで、ドローンモードだけでは無く、スパイダーモードやトライアングルモード、ホバークラフトモードとしても機能させることができます。

色々な形に変化させることで、ブロックで遊ぶのと同じように、子供たちの想像力や思考力を鍛えることがでるのでは無いでしょうか。

マグネットでパーツを組み合わせることが出来るAirblock

アプリを使ったプログラミングと操作

Airblockドローンの操作はスマートフォンの無料アプリによって行います。プログラミングもこのアプリを使って作成します。

iOS Androidのアプリで操作&プログラミング

 

プログラミング学習ができるAirblock 本体の写真

AmazonでAirblockの価格をチェック