おもちゃ一覧

ドローンでプログラミング学習ができる「 Airblock 」

プログラミング学習用ドローンAirblockとは

子供のプログラミング学習のためのガジェットが色々と登場していますが、このAirblockはドローンによるプログラミング学習支援を目的とした商品です。

プログラミング学習と安全に遊べるドローン AirBlock

Amazonで価格をチェック

製造会社はMakeblock。いろいろプログラミング学習用のロボットを作っている会社です。公式サイトで複数の商品の映像を見ることが出来ますよ。社長さんは若い青年(Makeblock社の紹介ページ)ですね。

ドローンを飛ばしてみたい子供が、試行錯誤をしながら飛ばすことが出来るので、遊びながら学習をできます。こちらの商品はReddot Design Award 2017で受賞。日本語の公式サイトもありますよ。

Airblockの価格は2万円代前半

Amazonで正規代理店の商品を購入可能。実店舗では、ビックカメラなどでも扱っています。

安全性の高い商品である

モーターの部分は柔らかい発泡ポリプロピレン素材を使用しているので、落下時の衝撃や安全性を考えた作りとなっています。モジュール自体がバラバラになることで、衝撃も分散されます。屋内での飛行にも対応しています。

落下時にバラバラになるので、耐衝撃性・安全性が高い

組み合わせ次第で形を変える

モジュールを分離させることで、ドローンモードだけでは無く、スパイダーモードやトライアングルモード、ホバークラフトモードとしても機能させることができます。

色々な形に変化させることで、ブロックで遊ぶのと同じように、子供たちの想像力や思考力を鍛えることがでるのでは無いでしょうか。

マグネットでパーツを組み合わせることが出来るAirblock

アプリを使ったプログラミングと操作

Airblockドローンの操作はスマートフォンの無料アプリによって行います。プログラミングもこのアプリを使って作成します。

iOS Androidのアプリで操作&プログラミング

 

プログラミング学習ができるAirblock 本体の写真

AmazonでAirblockの価格をチェック


日本のトイザらスは大丈夫?!アメリカのトイザらス破産か

米玩具販売大手トイザラスが破産の可能性を噂されています。なんでも、約4億ドル(約440億円)の債務を整理するために、法律事務所と契約を交わしたそう。この債務の返済期限は、来年です。債務整理を担当するのは、「カークランド・アンド・エリス」の弁護士たち。彼らが来年までに債務を無事に整理できれば、破産は免れるようですが、これから前途多難かも。Amazonを代表するネットショップには、もう敵わないんだよね。実店舗で子供と一緒に玩具を選ぶのは楽しいけど、値段を比べたらネットの方が全然安い。この状況は日本も一緒なわけで、日本のトイザらスもどうなるんだろうね。

追記
日本トイザらスは、アメリカ法人からの支援を受けていないので、影響は無いようです。子供と一緒におもちゃ屋さんで、クリスマスプレゼントなどを選ぶのは楽しいものです。Amazonなどのネットショップに、これからも日本のトイザらスには頑張って貰いたいですね。

システムキッチン  ジャストライクホーム

トイザらス限定 ジャストライクホーム おうちごっこ くみあわせいろいろ!ひかりとおとのシステムキッチン


ドイツ製のデザインの良い玩具の四輪車

PUKY(プキー)の ゴーカートF550を皆さん、ご存知ですか?
な、なんだこれは!!電動カートかな?と思ってしまいましたが、お子様用の足でこぐ四輪車でした、、、。ただの三輪車には見えないデザインに脱帽です。ホイールのデザインもクオリティ高いですね。これは子供のために欲しい!しかし、お値段は5万円超え。ドイツの安全基準を合格しているので、安全性は高そうですね。子供用の三輪車や四輪車を探していて、良い製品を子供に使わせたい方は、要チェックです。

楽天で「PUKYプキー ゴーカートF550 」の価格を見る↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】PUKYプキー ゴーカートF550
価格:60480円(税込、送料無料) (2017/8/27時点)